学術部
県内 作業療法士の専門分野調査、士会学術誌発刊にむけた調査・準備、士会員に対する事例報告制度へのサポート体制作り、学会運営における各種マニュアルの作成・整備
生涯教育部
現職者共通・研修の実施と生涯教育の制度、MTDLP研修会の実施、SGIに関する事項の周知
2022年12月30日 令和4年 第2回高知県臨床実習指導者講習会(Web)
2022年8月24日 令和4年度 生涯教育部研修会(現職者選択研修)
2022年8月24日 令和4年度 生涯教育部研修会POP(現職者共通研修)
広報戦略部
作業療法啓発活動の企画および運営、その他広報戦略に関すること
広報編集部
ホームページ・ニュース・広告など広報媒体の企画および運用、その他広報編集および情報発信に関すること
制度対策部
各種保険制度に関すること(医療保険・介護保険・障害者施策・障害児施策など)
子ども発達支援部
高知県教育委員会巡回相談員派遣事業の管理と調整、高知県教育委員会巡回相談員派遣事業および自立活動充実事業等への協力体制の強化、その他特別支援教育に関すること
2022年12月30日 令和4年度 子ども発達支援部オンライン交流会POP
2022年12月30日 令和4年度 子ども発達支援部オンライン交流会
2022年1月19日 子ども発達支援部 第1回オンライン交流会
地域包括総合事業部
MTDLP啓発事業、介護予防事業、地域ケア個別会議事業、認知症の人の生活支援事業、地域包括ケアシステムに関すること
地域連携部
学会実行委員会
会員の学術研鑽を目的に年に一度の作業療法士会を企画運営
その他委員会
財務部
正会員会費および賛助会員会費の納入等収入に関すること、出納帳ならびに領収証の管理、税務関係書類作成、その他財産管理に関すること
情報がありません。
→その他情報一覧事務局
文書・備品の管理、会員の連絡窓口、会員名簿管理、JAOTとの相互連絡、四国作業療法士連絡協議会との相互連絡、会員の交流に関すること、ホームページ委託業者との連絡・委託・検査、企業や公的機関との窓口
SIG
高知精神科OT SIG
情報がありません。
→その他情報一覧高知発達OT SIG
2020年3月11日 高知発達OT勉強会 会則
2020年3月11日 平成31年-令和元年度活動報告 令和2年度勉強会予定